ブルーベリー園はおかげさまで台風の大きな被害はありませんでした。
ブルーベリーまだ最後の品種のブルーマルがありますが、
台風やら雨の影響で劣化して落ちまくってます。
オマケにスズメバチも結構来てます!
ハウスはスズメバチいません。
ハウスはもまだ少しありますが、ご満足できるかどうかは微妙な感じです。
ブルーベリーの販売もありますので、お電話していただきますと準備しておきます。
日時、お名前、数量をお願いします。
スイーツ、ジャム等の販売もあります。
摘み取りされる方は午後からは日陰に蚊が寄って来ますのでお越しの際は明るい服装、
まだ暑いですが長袖長ズボンスニーカー等でお越しください。
今週末までの営業かなぁ…
翌週は販売のみ営業するかなぁ…
また台風きてるしなぁ…
2022/9/9

休園のお知らせをしておりましたが、8月27日(土)より営業再開いたします。
尚スイーツの販売は翌週9月3日(土)より行います。
ブルーベリー狩りの期間が残り短くなってしまいましたが、皆様のお越しをお待ちしております♪
2022/8/27

コロナ陽性者が出たのでしばらくお休みいただきます。
家族経営なもので、家族が濃厚接触者となりますので、ひとまず5日間お休みさせていただきます。
場合によっては10日間にするかもなので、またご連絡いたします。
ブルーベリー狩りに行こうと予定されていた方すみません。
2022/8/22

やっとインスタ始めました。
hirakawa blueberry en mitsuse
で検索してください。

こちらのホームページは今年度で終了の予定ですので
インスタを中心にブルーベリー園の情報やマルシェ、イベントの
お知らせを行なっていきます。
フォローお願いします。
2022/7/16

毎日暑い日が続いていますね。
さて、今年の開園のお知らせです。
今年は7月16日からの開園です。
3連休となりますが、果実の熟れ方がまだあまり安定していませんので、
16(土)17(日)は大丈夫ですが、18(月)は熟れている実がなくなる可能性があるので
閉めるめる可能性があります。お客様の数によっては17日も午前中のみの場合もあります。
19日〜22日も開けたり閉めたりです。
ご予約制ではありませんので、お電話でご確認の上お越し下さい。
7月はハウス栽培がメインでご案内します。
私的には露地のブルーベリーが好みなので8月のお越しがおすすめです。
果実もたくさん熟れていますので、果実ななくなる心配もありませんので。

注意:暑さ対策、虫対策はお客様でお願いします。
   帽子・タオル・長袖・長ズボン・スニーカー・虫除けスプレー等