こんにちは、みつせはすっかり秋めいてきて、稲刈りの真っ最中です。
さて、今日は今年のブルーベリー園閉園のお知らせです。
お知らせがちょっと遅くなりましたが、
今年は9月7日をもちまして終了いたしました。
今日もたくさんのお客様からお電話をいただきました。
今年はちょっと不作に加え、お盆あたりから9月上旬までの雨続きで、
収量が少なく、早めに終わらせていただきました。
今年これなかったお客様、楽しみにしていただいていたお客様
また来年のお越しをお待ちしております。
我が家の両隣にはりんご園もありますのでそちらもおすすめしております。
丸安りんご園さんにはうちのいちごジャムやブルーベリージャム、
もちろんりんごジャムやアップルパイも販売しておりますので、是非お立ち寄り下さい。

10月頃からは佐賀市内等で行われるマルシェやイベント等にも出店する予定ですので、
スケジュールがわかり次第またこちらでご案内したいと思います。
いちご、ブルーベリー、りんご、くり、イチジク等我が農園または周辺の農園でとれた果物をたくさんのせたパイやタルト、ジャム等を販売いたします。
是非お立ち寄り下さい。

2019/9/16

今日は2019年7月21日です。
雨がすごくて避難勧告出てます。
今年の冬は雪も少なく、雨も少なかったため、この雨で解消されるかなって感じです。
梅雨明けも待ち遠しいですね。
さて、今年もブルーベリー園元気にやってます。
3連休の最終日の7月15日よりオープンしてます。
今年のブルーベリーはちょっと裏年な感じですが、
皆様のご来園を心よりお待ちしています。
農園産の新鮮野菜や手作りスイーツも販売しています!!
のでお買い物だけでも大歓迎です。

それでは今日はこのへんで

本日2018年7月15日よりブルーベリー園を開園いたします。
たくさんのお客様のご来園をお待ちしております。

こんにちは

毎日暑い日がつづいてますね。

いくら山でも毎日暑いです。

本日は2017年8月4日。

台風5号が接近しております。大丈夫かな・・・

よくお問い合わせいただいているのが、「お盆も営業してますか?」

お盆ももちろん休まず営業しております。

ブルーベリーの収穫期間は短いですので、少しでも多くのお客様にブルーベリーのおいしさ

を味わっていただきたいと思います。

9月中旬ころまで営業予定です。

ブルーベリーはまだまだこれからです。

今の食べごろの品種はブライトウェル、甘みも強く香りがいい品種です。

甘みが強いラヒという品種もぼちぼち熟れ始めました。


去る7月25日はNHK佐賀放送局の6時のニュースで三瀬村の峠ん郷というコーナーで

平川ブルーベリー園を取り上げていただきました。

主に7月15日のオープン当日に朝から夕方まで取材していただきました。

記者の樋口さんその前後に何度も足を運んでいただき、素晴らしい編集でした。

ありがとうございます。

2週間たった今もテレビ見たよ!と言ってご来店していただいております。

この「峠ん郷」というコーナーは人の豊かさにフォーカスしたコーナーで

我が家はブルーベリー園を営んでおりますが、番組では営業内容等は一切触れてないですが、

だいぶん探してきたよーと言ってご来店いただいております。

ありがとうございます。

また朝日新聞佐賀版でも記事を取り上げていただきました。

ありがとうございます。

スイーツやジャム畑でとれた夏野菜も販売中です!!!

ではではみなさまのご来店をお待ちしております!(^^)!

ブルーベリー園スイーツ - コピー.jpegブルーベリー - コピー.jpegIMG_2290 - コピー.JPG

今年もブルーベリー園開園いたしました。
7月2日からぼちぼち開けてましたが、7月15日(土)より本格オープンし、のぼりも立てて元気に営業しています。
今年もブルーベリーの果実の付き具合は良好です。
是非お越しください。
山とはいえ、夏ですので暑いです。
暑さ対策お願いします。

ではではお待ちしております!!
H29.7.16(日)

ブルーベリー園のやすこでした。